top of page

原発賠償事件について(弁護士 木村献)

 私は,山形と福島で弁護士として活動している間,多い年には年間200件に達するような原発賠償事件を処理してまいりました。

 また,現在でも,非常に多くの原発賠償事件を抱えております。

 

 最近,関東では,原発事故による避難者の情報を目にすることは少なくなりましたが,私の依頼者様達の声を聞いていると,原発事故はまだ終わっていないということを強く実感させられます。

 

 原発賠償についても,まだ請求可能であるにもかかわらず,諦めてしまっている方が多くいらっしゃいます。

 

  • 弁護士に相談したが賠償を受けるのは難しいと言われてしまった

  • 自主的避難で情報がなくどのように請求して良いか分からない

  • 自分であるいは弁護士等に依頼して請求したが金額が妥当であるか判断がつかない

 

などという方がいらっしゃいましたら,是非,当事務所までご相談ください。

 

 当事務所では,原発事故時に居住していた地域が避難区域の内か外かに関わらず,どの地域の方の相談もお受けすることが可能です。

 

 また,現在,どこにお住まいになられていても,希望される場合には出張相談いたします。

 

 私は,福島を離れ,地元で独立開業することになりましたが,原発事故の被害者の方が元の生活を取り戻されるまで,これからも精一杯協力させていただきます。

原発賠償事件の相談から受任への流れ

  1. 相談予約の電話

  2. 弁護士が事情を聞き賠償請求可能であるか判断

  3. 賠償請求可能で相談者が相談を希望した場合のみ相談を実施

  4. 相談者が事務所にお越しいただける場合は事務所で相談を実施・お越しいただけない場合は出張相談

  5. 面談による相談によって受任の可否を決定

 

出張相談について

 当事務所では,事件を受任する際,必ず面談による相談を実施した上で,受任の可否を決定します。

 そのため,遠方にお住いの方についても,必ず1度は,面談による相談を実施させていただきます。

 相談を希望される方は,原則,当事務所までお越しください。

 しかし,遠方に居住されており当事務所までお越しいただくことが難しい場合には,出張相談の対応もいたします。

 その際には,最低限の交通費の実費及び日当はご負担いただくことになりますのでご了承ください。

 

原発賠償事件の相談料

 相談予約の電話で賠償請求可能と判断させていただき相談を実施させていただいた相談者の方については,法律相談料はいただきません。

原発賠償事件の弁護士報酬(税抜)

 

 費用のページをご参照ください。

bottom of page